2011年06月29日

果物の歳時記

 魚や野菜は、季節はずれのものもたやす
く入手できるが、果物はまだ比較的季節感
を失っていない。主な果物を季節別にする
と次のようになる(季節の中では50音順)。
春=いちご、いよかん、なつみかん、ネー
 ブル。
夏=アボガド、さくらんぼ、すいか、すも
 も、びわ、メロン、もも。
秋=いちじ〈、かき、くり、グレープフル
 ーツ、ぎくろ、なし。
冬=ザボン、ぼんかん、みかん、りんご、
 レモン。
 また、パイナップル、バナナなど、日本
ではごく一部の地域でしかできない果物が、
俳句では夏の季語となっているが、これは
旬というより南方のイメージから来る。  


Posted by よしよし先生 at 22:02生活の言われ